
★11月29日(日)まで、週替わりで数鉢ずつ展示します。
【鳥取姫柿愛好会協力】
~姫柿とは~
中国原産で、【老爺柿】(ラオ イエ シー)と言われていますが、日本では、【姫柿】と可愛いらしく名づけられ盆栽などで親しまれています。
種を植えて、実がなるまでに4年かかります。
今回この姫柿を日ごろ愛情をこめ、大切に育てられている県内の愛好家の方々の作品展示会です。

可愛らしい実でオレンジや赤いもの、黒い班入りのものなどさまざま。
おいしそうに見えますが・・・渋柿です(´д`)
県民ふれあい会館でも11月20日~23日まで展示会が予定されているそうですので、
ご興味がある方は行ってみては?
詳細は、鳥取姫柿愛好会のHPへ →http://www.infosakyu.ne.jp/~rin5bako/sub2.htm